どんな季節でも憂鬱な雨の日を、
快適でおしゃれに乗り切るための晴雨兼用シューズブランド<hamon>がデビュー。
雨の日だって雪の日だって、晴れの日と同じようにおしゃれを楽しめる靴が一足あれば、もう足元に迷わない!
( concept )
気持ちがふさぎがちな雨の日
足が入ると波紋の様にやさしく道が広がって
雨がやんだ後も変わらず目の前の道は広がり続けていく
どんな時もあなたと歩いていけますように
キルトが取り外し可能なローファータイプ。ガラスレザー調でやや光沢のある、環境にやさしいサステナブルPU(GRS認証)を使用。ソールはラバー発砲で軽くクッション性があるのも嬉しい。雲行きがあやしいけれど、スニーカーではないおしゃれ見えする靴を履いて一日をスタートしたい!そんなときの救世主。

¥12,980(inc. tax)

BUY
クラシカルな印象のオペラシューズは、従来廃棄されていた皮革製品の端材をアップサイクルしたリサイクルレザー(GRS認証)を使用。本革と比べて傷やしわなどがつきづらく、耐久性の良さが◎ グリップ性、屈曲性のあるソールで歩きやすさも抜群。こんなプレーンな一足があれば、雨予報でも着る服や履く靴に迷いなし。

¥14,960(inc. tax)

BUY
どんなに悪天候でも頼りになるのは、足元を気にせず歩けるブーツ。甲材、底材ともにPVCを使用した定番のショート型は、途中で晴れても足元が天気とチグハグにならない、長靴よりもずっと使い勝手のいい一足。ソックスやタイツなどレッグウェアとのスタイリングも楽しみたい。

¥6,600(inc. tax)

BUY
サステナブルPU(GRS認証)を使用したチェルシーブーツ。秋冬コーディネートには晴れの日でさえよく似合う。このルックスからは想像もつかない履き心地と軽さでクッション性があり、軽量ラバーソールの中では滑りにくいのも特徴。普段使い以外に、雪の日やアウトドアシーンでも気負いなく履ける。

¥15,950(inc. tax)

BUY
晴雨兼用シューズはこちら

pagetop