ニュース

[ONE SHIPS ACTION] 第33回SHIPS Beach Clean Actionを行いました

2024.08.06(火)

企業としての取り組み

シップスは29年間、伊豆下田にて下田ライフセービングクラブのサポートと共にビーチクリーン活動をしています。SHIPS テラスモール湘南店のある神奈川県藤沢市辻堂海岸でもボランティア活動として「SHIPS Beach Clean Action」を有志にて行っています。このビーチクリーンはSDGsの一つである目標14、「海の豊かさを守ろう」を達成するだけでなく、現在のプラスチックごみ問題や衣料品問題などを考えていくきっかけにし、地域貢献の一環として実施しています。

<第33回報告>
7月15日(月・祝)の海の日に第33回SHIPS Beach Clean Actionを開催いたしました。
今回は海の日に「BLUE SANTA」という活動に参加し、合同会社BLOOP様と開催しました。

〈 BLUE SANTAとは 〉

「海の日」は、海の恩恵に感謝する日として定められた祝日です。
赤いサンタクロースは白い袋から子供たちにプレゼントを渡し、青いサンタクロースは海の日にごみを拾って子供たちにきれいな海をプレゼントします。
みんなで青いサンタになって「海の日」に海の未来を変える挑戦をしよう!という取り組みです。この日の参加者は青いものを身に付けてビーチクリーンを行いました。
https://blueshipjapan.com/bluesanta/2024/

当日は51人と多くの方が参加してくださいました。
ありがとうございました。




朝から蒸し暑く、天気予報では少し雨予報でしたが、暑い1日となりました。
お子様も多く夏日のビーチクリーンで大変だったと思いますが、みんな楽しく参加してくださいました。
BLUE SHIPから提供いただいたブルーサンタの衣装を身に付けて目立つ集団となり、気持ちも一つに活動できたと思います。衣装は来年以降も使用されますので、今後もぜひ「BLUE SANTA」にご参加ください!
今回はごみはあまり多くありませんでしたが、みんなの笑顔が最高でとてもいいビーチクリーンになりました。






今回のビーチクリーンでは、ペットボトルの回収はありませんでしたがペットボトルは資源として別途回収し、持ち帰り、洗浄・乾燥、圧縮などの準備を行います。Green & Blue Challengeに参加し、再利用された素材からTシャツなどの製作・販売も行っております。
https://www.green-blue-challenge.com/

今後も楽しみながら活動をしていきたいと思います。
次回は2024年8月23日(金)の平日に予定しています。
ぜひ皆さまのご参加をお待ちしています。


<ごみ総数>
可燃:5袋
不燃:7袋

SHIPS テラスモール湘南店
SHIPSビーチクリーンボランティア参加者一同

pagetop