JOHN SMITH ?in cloudiness 吉田雄二が考えるベーシック? JOHN SMITH ?in cloudiness 吉田雄二が考えるベーシック?

JOHN SMITH ?in cloudiness 吉田雄二が考えるベーシック?

JOHN SMITH ?in cloudiness 吉田雄二が考えるベーシック?

SHIPS JET BLUE

in cloudinessのデザイナー吉田雄二氏がこの春新たに立ち上げたブランド〈JOHN SMITH〉。デニム、シャツ、カットソーなど、自身が考える“ベーシック”を集約させたコレクションが話題だ。普遍的であるからこそ難しいテーマを吉田氏はどう解釈し、表現しているのか? SHIPS JET BLUEがいち早く別注をかけたデニムとともに、その真価に迫る!

??独立してin cloudinessを立ち上げる前はAMERICAN RAG CIEのバイヤーとしても活躍されていた吉田さんですが、その時はLEEなどの別注デニムをディレクションしつつ、後半はFADELESSというインハウスのデニムブランドも手がけていらっしゃいましたね

はい。当時、それらを手がけさせていただいたことがJOHN SMITHにもつながっているかもしれませんね。

??ちなみにFADELESSの時のジーンズ作りのフィロソフィーはどういったものだったのですか?

デニムというとヴィンテージを掘り下げがちですが、FADELESSではそこに重きを置きませんでした。もちろんデニムとしての品質は追求はするけれど、それがすべてではない。より現代的な視点で構築していくことに重点を置いていたんですね。当時で言うとシルエットです。細身で体型がスマートに見えるということ。そして動きやすいこと。ストレッチデニムに抵抗が無くなってきた時代でもありました。ちょっとロックっぽいイメージでしたね。

??バイヤー、そしてFADELESSのディレクションを経て、独立しin cloudinessをスタートさせたわけですが、きっかけは?

いろいろとものづくりをさせていただく中で、次のステップに行くにはやはり自分のブランドを立ち上げるのが一番正しい道なのかなと思って。

??今回スタートさせたJOHN SMITHは、in cloudinessから派生した新たなコレクションですが、それを理解するためにも、改めてin cloudinessのコンセプトを教えてください

シンプルだけどいいもの。それが一番難しいのですが、やはりそういうものが作りたいと。アイテム名が決まらない、いわゆる特殊なものはあまり作りたくないと思っていたんです。シャツはシャツであるべきだし、パンツはパンツであるべき。そういった地に足の付いた洋服を作りたいと思っていました。ベーシック服としてのクオリティをキープしつつ、その名でシーズン毎にテーマを設定して、それに合わせた色や生地を選んでいく。そういったアプローチです。

??ベーシックって言葉にするのは簡単だし、なんとなくシンプルなものを漠然と想像しがちですが、それを作り出そうとするとかなり困難な作業ですよね。ただのシンプルな服じゃつまらないですし

デザインしすぎるとベーシックからはずれる。かといって凡庸ではいけない。それとベーシックな服は品質が悪いとただのチープな服になってしまう。だからそれ相応の品質が求められる。その繊細なバランスを狙っています。

??でも実はベーシックって相対的なものじゃないですか。時代によってその捉え方は違うし、人によっても違う。もちろんブランドやショップによっても違う。

たしかに。僕も不変のベーシックというものは存在しないんじゃないかなって思っています。結局、ベーシックって変わっていくものだと思うんですね。例えばリーバイス?501?などはベーシックの代表のような存在ですが、それはもうヘリテージの領域。そういったものを現代的に上手くアップデートしたものが、今のベーシックになり得るのだと思います。

??そこで満を持してJOHN SMITHがスタート。ベーシックウエアを基本とするin cloudinessから、さらにベーシックなアイテムを独立させたコレクションですね

そうです。毎シーズンのテーマに引っ張られない、例えばオックスフォードのボタンダウンシャツやデニムなど、手の加えようがない、加える必要のないものをまとめて独立させたコレクションです。

???in cloudinessでは手がけていなかったデニムも、JOHN SMITHではリリースしていますね。これには何か理由が?

生産背景が整ったというのが一番です。デニムは中途半端に手を付けるべきアイテムではないということが自分の中にあったのでin cloudinessでは展開していなかったのですが、「この工場だったら作ってもいい」と思える工場とようやく出会うことができた。自分が求めるクオリティにようやく辿り着いたというか。

???というと?

細かいことなのですが、例えばセルビッジが細いことですね。ここが太いとアタリも野暮ったく出てしまう。ヴィンテージ的でいてシャープなエイジングが期待できるんです。あとはポケットの縁に芯を入れて盛り上がらせることでアタリが出やすくしていたり、ベルトループの縫い付けにこだわっていたり……でも、そんなのどうでもいいと思っている部分もあるんです。どうでもいいというか、改めて説明するほど重要な部分ではない。JOHN SMITHはレプリカブランドではないですから。ディテールひとつひとつを語りたいわけじゃなくて、その結果“高い品質の見映え”につながっているということ。それがすべてです。さっきも言いましたがベーシックなアイテムほど、細部のクオリティがぱっと見の存在感を引き立てるわけですから。

???シルエットに関してはいかがですか?

年齢的なものなのか、股上が浅すぎると落ち着かないので少し深めに設定しています。細すぎずはきやすいバランスで、裾に向かってテーパード。例えるならばの505のシルエットに近いでしょうか。それと僕は手をポケットに突っ込みたいタイプなので、ポケットの間口は広めにしています。

???コインポケットが通常と反対側に付いているのもポイントですね。

そうなんです。そもそもJOHN SMITHというブランド名は、アメリカに一番多い名字と名前を組み合わせたもの。ごく普通という意味なんです。じゃあそのJOHN SMITHってどんな人物かと考えた時に、やっぱりそれは自分であるべきなのかなと。ベーシックとは相対的なものだという話がありましたが、やっぱりこれは僕が考えるベーシックなので。それで、僕が左利きなのでコインポケットも反対側につけたんです。

???“ベーシック”ってなんか漠然とした得体の知れないもののような感じがしますが、これは意味のある“ベーシック”になっている。とても理にかなった発想だと思います。他にはどんなアイテムをラインナップしているんでしょうか?

ポケットTシャツにボタンダウンシャツですね。この春夏がファーストシーズンなので、コレからラインナップはもう少し増えていく予定です。

???デザインは変えずに展開していくのですか?

基本そう考えていますが、マイナーチェンジはあり得ます。時代で変わっていくのが今のベーシックだと思いますから。そこには柔軟に。いわゆる“進化するベーシック”ですかね。秋冬はベイカーパンツなどのミリタリーアイテムも展開します。

???JOHN SMITHはアメリカの名前と名字のコンビネーションですが、やはりインスピレーション源はアメリカにあるのですか?

そうですね。外国っていったらアメリカだと思っていましたから(笑)。なんでしょう、リアリティがあるんだと思います。例えばワーカーたちをポートレートにおさめた写真集なんかはすごくインスピレーションを感じるのですが、これってファッションとしてデニムやシャツを着ていないんですよね。だけど抜群に格好いい。あとはこのヒッチハイクの写真集も好きなのですが、これもお洒落というよりも必然性の中でのファッションという感じ。だけどもの凄く惹かれるものがある。やっぱりそういうことなんだと思うんです。格好つけていないのに格好いい。必要性の中で着ていることが格好よさにつながっているのかもしれない。

???だから人ぞれぞれベーシックの考え方も違う。

その通りだと思います。格好つけていない格好よさが格好いい。だけどそれができないから格好つける。そういうことかもしれない。それを追求していくのがJOHN SMITHなのかなと

???ますます今後に期待ですね。ありがとうございました!

左がインラインのデニム。日本製のセルビッジデニムを使用し、縫製も日本。セルビッジデニムは耳を細くすることで、シャープなアタリが出るよう工夫されている。またボタンフライ部分はV字の補強ステッチを採用したり、リベットは打ち抜き仕様にしたりと、ヴィンテージのディテールにこだわっている。
シルエットは少しゆとりのあるテーパード。どんな着こなしにも合わせやすい。
ストレート ¥16','000(+TAX)/JOHN SMITH

右はSHIPS JET BLUEの別注。こだわりの生地とディテールはそのままに、シルエットを細身にモディファイ。
股上も少し浅めのすっきりとしたフォルムが特徴だ。
スリム¥16','000(+TAX)/JOHN SMITH × SHIPS JET BLUE

吉田 雄二


アメリカンラグシーのバイヤーとして活躍しながら2009年にハウスブランドのFADELESSをスタート。2011年に独立し自身のブランドin cloudinessを立ち上げる。2013年より新コレクションJOHN SMITHを開始。今東京で注目を集める重要デザイナーのひとり。