表地と裏地の間に空気の層を作ることで驚きの軽さを実現した<Champion>独自の三層構造素材Wrap Air。適度な厚みともっちりとしたタッチで、通気性、ストレッチ性、撥水性をも備えたハイテク素材だ。パーカはネックの立ち具合やフードの二重構造によって、着用時のフォルムがキマるよう設計したSHIPS独自のスタンダードフィット。パンツはワタリから裾にかけてテーパードを効かせた9分丈で、細かなディテールを上品に仕上げた大人のための新しいスウェットパンツと言える。コンテンポラリーなスポーツMIXに効く、新しいデイリーウェア。
<Marmot>のアイコニックなモデルであり、アメリカ軍のGORE-TEX PARKAの起源といわれるALL WEATHER PARKAをベースにしたSHIPS完全別注が登場。表地に2.5層のGORE-TEX(R) PACKLITEを採用することで防水防風性を高いレベルで実現した、全天候型の超軽量ハイスペック。マットな質感とボディと同色のロゴ刺繍が洗練されたモダンな印象で、袖口のGORE-TEX(R)の刺繍には、現在では使用されていない旧ロゴを採用したのもポイントだ。付属の袋にコンパクトに収まるパッカブル仕様で、SHIPSだけのオリジナルカラー2色の展開。
1911年創業のイタリアのスニーカーブランドであり、元々イタリア軍のトレーニングシューズを生産していた<SUPERGA>。レースアップが主流の同ブランドには、ほとんど世に出回っていないSLIP-ONモデルが存在していた。今シーズンSHIPSではこのSLIP-ONをモダンに復刻。古くから継承されたヴァルカナイズ製法(ゴム底とコットンキャンバスを圧着してくっつける製法)の堅牢な作りと、シンプルでどこか上品なルックスが印象的。フレッシュで男っぽさのある、新しい季節に選ぶレアな一足。
今シーズンのターゲットは<Lee>の代表的なワークウェアのひとつ、ペインターパンツ。ハンマーループ、スパナーポケット、トリプルステッチのディテールが象徴的だ。ワークテイストの、腰回りからストンと落ちるユルいシルエットが様になるこのペインターパンツをベースに、軽めのセンタープレスを入れ、ウエストはドローストリングのイージーパンツ仕様、股下をジャストレングス仕上げにした。SHIPS的アプローチによる清潔感のあるペインターパンツが、いつものスタイルにワークテイストの遊びを上品に加えてくれる。
英国のオーセンティックブランドとして名高い<BARACUTA>の象徴であり、かつてハリウッドスターたちが愛用したことでも知られるハリントンジャケット「G9」。英国軍のジャンパーを元にゴルフ用のアウターウェアとして誕生し、半世紀以上に渡り変わらず愛され続けている。今季は、オーセンティックフィットでフレイザータータンの裏地がついたクラシックスタイルを、バイカラーでアレンジ。モダンで遊び心のある趣の一着に仕上げた。ライトブルーの裏地はSHIPSだけのブルーのフレーザータータン。
L.L.Beanの定番、キャンバストートバッグ。1944年、氷の塊を運ぶためのバッグとして発売されて以来品質にこだわり続け、今でも同じ丈夫な24オンスのキャンバス地を使用して、米国メイン州の自社工場でひとつひとつ手作りされている。ここに“リトル・ピート”の愛称で親しまれている<Munsingwear>のシンボル・ペンギンの刺繍を入れたSHIPS別注のトリプルコラボが実現!このペンギン、通常は左向きのところ右向きにアレンジした遊び心も、SHIPSだけに使用を許されたスペシャル仕様だ。超レアなL.L.Beanのトートは3サイズで展開。
ニュートラルに着られるこだわりの日常着が揃う<KAPTAIN SUNSHINE>。巧みな素材選びが特徴の同ブランドに、オーガニックの超長綿を使用したシャツを別注。2色で異なる風合いにも注目してほしい。ライトブルーは、インディゴ染めした超長綿をタテ糸に使用した高密度シャンブレーで、絶妙なハリ感が気持ちいい。ブラウン寄りのダークグレーは、超長綿とやや太番手のコットンを旧式シャトル織機で織り上げ、空気を含んだような膨らみのあるヴィンテージのような風合い。ともに製品洗いを施し、こなれた表情のある一枚に仕上げた。